【99%が知らない】年収500万以上の転職者が収入を10倍にする『高額コンテンツ販売の方法』

営業職に強いおすすめ転職エージェントランキング | 高収入・海外営業も紹介!

営業職への転職におすすめの転職エージェント

営業職に強いおすすめ転職エージェントランキング | 高収入・海外営業も紹介!

ゆーろ
【本記事の信頼性】
この記事を書いている僕は30代で、現役戦略コンサルタントとして10年働いています。
当ブログ『ビジネスギーク』で転職情報や年収を上げる方法を発信しています
https://twitter.com/yuro_tasteearth
でんさん
・営業職に転職したいけど、どの転職エージェントを使えばいいかわからない。
・営業職転職が上手くいかない理由と成功させる方法が知りたい。
・各転職エージェントの違いや、どれが自分に合うか知りたい。

こんな悩みを抱える人に、営業歴10年で、これまで20社以上の転職エージェント・サイトに登録してきた僕が『営業職への転職で本当におすすめの転職エージェント』を紹介していきます。

本記事を読むことで、下記内容を勉強できます。

  • 営業転職で本当におすすめの転職エージェント(経験者・未経験者別)
  • 営業転職で失敗する理由とうまくいかない人の特徴
  • 営業転職を成功させるためのポイント
ゆーろ
転職エージェントを活用することで、より好条件で営業職に転職できますよ!

僕自身、営業職を10年やっていますが、営業という仕事はお客様に最前線で喜んでもらえる『花形職種』です。

営業力・問題解決力・提案力が高まるだけでなく、頑張った分だけボーナスや昇給昇格にもつながりやすい魅力的な仕事です。

しかし転職先を選ばなければ長時間労働を強いられたり、年収が上がらない事態が起きたり、体調を壊す恐れもあります。

そうならないためにも本記事で紹介する①営業職で失敗する理由②営業職転職を成功させる方法③営業職転職に本当におすすめの転職エージェントを理解して確実にキャリアアップしていきましょう!

よめちゃん
さっさとおすすめの転職エージェントが知りたい人はここから飛んでね!

1.営業職転職に失敗する人・上手くいかない人の特徴

まず初めに営業職への転職で失敗する人・上手くいかない人の特徴についてお伝えします。

ここができてないと、営業職に転職したくても採用してもらえませんので、注意しましょう。

  1. 営業実績が悪い・数字で成果が伝わっていない
  2. 顧客開拓までの営業プロセスのアピールが足りない
  3. 自信がなさそう、覇気がない
  4. 身だしなみと第一印象が悪い
  5. 相手の質問に的確に答えられない
  6. 話が長い【結論が最後になってしまう】
  7. 企業研究もせずに応募してしまう

1.1.営業実績が悪い・数字で成果が伝わっていない

営業職への転職が上手くいかない理由の1つめは営業成績が数字で伝わっていないことです。

なぜなら、あなたの営業力がどれほどすごいのかは、具体的な数字で伝えないと伝わらないからです。

  1. 営業マンとしてバリバリ活躍してきました!
  2. 10年間、営業職として従事し、売上1兆円以上のビッグクライアントを3社新規開拓しました。

上記を比べると、2の方が具体的な数字でどれほどすごいのかイメージが湧きますよね?

営業マンは常に数字で説明・報告することを意識していきましょう。

1.2.顧客開拓までの営業プロセスのアピールが足りない

2つ目に失敗する理由は「営業実績の根拠とアピールが足りない」ことです。

どれだけ実績があっても、その成果は上司からサポートしてもらったから受注できたものなのか、既存クライアントを引き継いだだけなのかわかりません。

  • 当時の年間・月間売上目標
  • 目標達成のために、毎月何件受注してきたのか
  • そのために、週何件の商談を重ねてきたのか
  • 成約率はどれくらいなのか

上記の様に、正しい営業プロセスを踏めば、転職先に就職しても成果を出せることをアピールしておきましょう。

1.3.自信がなさそう、覇気がない

営業職で転職したければ、自信がみなぎっており、覇気がある状態で面接に臨みましょう。

なぜなら営業は、会社の顔として「自社の商品を自信もって提案しなければならない」からです。

お客様に反論されて自信を失ったり、自社商品を自信を持っておすすめできない人は絶対採用されないことを覚えておきましょう。

1.4.身だしなみと第一印象が悪い

4つ目の上手くいかない理由は、身だしなみと第一印象が悪いことです。

会社の顔としてお客様の前に立つのに、身だしなみや第一印象が悪いと自社のブランドや評判に悪影響だからです。

ゆーろ
自分が社長だったら、雰囲気が暗い人や・髪の毛や服装、靴が汚い人を採用しませんよね?『営業職』は会社の代表として、常にお客様に見られていると意識しましょう。

1.5.相手の質問に的確にこたえられない

5つ目は相手の質問に的確に答えられないことです。

よめちゃん
確かに、意外と質問とずれた回答をする人って多いのよね!

理由は、営業職はお客様の課題をヒアリングして課題を特定し、その課題に対して適切なソリューションを提供する必要があるからです。

お客様の課題が理解できない、ずれると何を提供しても満足してもらえないので、面接でも質問には的確に回答しましょう。

1.6.話が長い【結論が最後になってしまう】

話が長い人も、採用してもらえないので注意が必要です。

最初に結論から離せない人は、話が長くなって自分の伝えたいこともぼんやりしてしまいます。

質問に対してまず回答する。そのあとに理由や具体例を説明していくのが大切です。

でんさん
結論から話す手法は『PREP法」と呼ばれてるぞ。、プレゼンや回答をわかりやすくするための手法なのでぜひ学んでおこうな。

1.7.企業研究もせずに応募してしまう

最後に企業研究もせずに営業職に応募してしまう人も、営業職の転職で失敗します。

営業職は比較的転職しやすく、ブラック企業で人の入れ替わりが激しい会社では簡単に受かってしまうからです。

転職できて喜んだものの、入社すると上司からの罵倒がひどかったり、長時間労働と残業を強いられて体調を崩すなど、営業職は闇も深い職種です。

よめちゃん
転職会議を使えば、現役社員や会社を辞めた人が書いた『企業の評判』を簡単に見れるので、事前に給料・働き方・会社の雰囲気は見ておいてね!

2.営業職への転職を成功させる7つのポイント

第2章では営業職への転職を成功させるためのポイントをご紹介します。

  1. 営業職へ転職動機を明確にする
  2. 応募先の企業・商品・業界研究を怠らない
  3. 自分の市場価値を理解しておく
  4. 第一印象は特に意識する
  5. 自信を持って、はきはきと話す
  6. 質問は正確に理解して、PREP法で返す
  7. 実績を数字を使ってアピールする

2.1.営業職へ転職動機を明確にする

営業職への転職を成功させる1つめのポイントは「営業職への転職動機を明確にする」ことです。

理由は営業職は大変な仕事なので、いざ初めても耐えられずに辞めてしまう人が大半だからです。

そのため「なぜ営業マンとして志望企業の商品やサービスを提供したいのか」理由が曖昧だと採用してもらえないのです。

どうしても「志望企業の商品やサービスを世の中に営業したい」熱い思いと理由を明確にしておきましょう。

2.2.応募先の企業・商品・業界研究を怠らない

志望企業に転職したければ応募先の企業概要・商品・業界研究は怠らずに取り組みましょう。

なぜなら、企業のミッションや理念、商品の強み、顧客業界の未来を理解していなければ「この人は売れる」と思ってもらえないからです。

企業・商品・業界知識が豊富であれば「育てれば見込みがある」と採用にぐっと近づくので、完璧な研究をして臨みましょう。

2.3.自分の市場価値を理解しておく

自分の市場価値と、年収がどれくらいなのかは事前に知っておきましょう。

なぜなら年収交渉をするときに、的外れな要望をしてしまうとその時点で「実績ともらえる年収も分かってないのか」と不採用になるからです。

ゆーろ
面接前までにミイダスを活用して自分の市場価値を把握しておきましょう!

参考記事:【ミイダスの評判】20代の僕が転職市場価値(想定年収)を調べて感じた特徴と注意点

2.4.第一印象は特に意識する

4つ目のポイントは面接に当たって「第一印象」は特に意識すべきです。

人は第一印象を会ってから3秒で決めるため、印象が暗かったり、イメージが悪い・汚いとそれだけで採用してもらえないからです。

ちなみに、少し自慢に聞こえますが、僕はこれまで面接で落ちたことがないのと倍率2000倍の企業にも入社していることから、身だしなみで意識してきたことをお伝えします。

  • 髪は整える(前髪は絶対上げる)
  • スーツは無地のネイビー(ストライプ禁止)
  • シャツは白で、クリーニングに出しておく
  • ネクタイはきちんと閉める(※ディンプルを作る)
  • ネクタイの色も無地で上品なもの(新卒がしているの様なストライプのやつNG)
  • 靴は黒できちんと身がいておく
  • 明るく力強い印象が出るよう、目を少し開きめで話すのを意識

派手めなものを着たがる人が多いですが、シンプルで落ち着いたスーツを、カッコよくきれいに着こなしましょう。

2.5.自信を持って、はきはきと話す

5つ目は自信を持って、はきはきと話すことです。

注意すべきは、なんでも元気に答えればよい訳ではないので、節度を持って対応しましょう。

ゆーろ
ビデオを活用して自分の声のトーンや雰囲気を事前に確認しておこうね!

2.6.質問は正確に理解して、PREP法で返す

採用担当からの質問は正確に理解して、簡潔に答えましょう。

説明するときはPREP法を用いると簡潔に伝わりやすいプレゼンが可能です。

【PREP法】:以下の順番で展開される回答・プレゼン・文章構成のこと

  • 結論(Point)
  • 理由(Reason)
  • 具体例(Example)
  • 再結論(Point)

≪具体例≫

  • 「志望動機を教えてください」
  • 「はい。業界成長が著しい医療業界の中でも、リーディングカンパニーである貴社医療機器を営業したいと考えたからです。

結論を話した後に、必要であれば「理由は…」「具体的には…」といった形で続けていきましょう。

2.7.実績を数字を使ってアピールする

最後になんだかんだ、採用されるかは実績が大きい場合が多いです。

そのため、冒頭でもお伝えした通り、実績は具体的な数字を使いましょう。

また営業職の採用担当には、以下のような実績を伝えるのが効果的です。

【営業職の採用担当に響くワード】

  • 新規開拓数、年間●件
  • 売上●億円のビッグクライアント開拓
  • 年間提案数●件(平均●件に対し)
  • これまで■■のプロジェクトで顧客の問題解決(類似業界の案件説明)

3.営業職への転職におすすめのエージェント

ここからは『営業職転職に本当におすすめな転職エージェント』を紹介していきます。

第1位:リクルートエージェント

転職エージェント,リクルートエージェント

リクルートエージェントは40年以上の歴史がある実績No.1のエージェントです。

業界最大手だけあって全コンサル転職エージェントの中でも群を抜いて求人案件数がNo.1です

営業・販売・カスタマーサービスの求人情報は公開求人が29,339件、非公開求人が24,859件を誇ります(2021年2月現在)

リクルートエージェントは次のような人におすすめです。

【リクルートエージェントがおすすめな人】

  1. どこか1社だけ登録するならリクルート(92%の人がおすすめしている)
  2. 営業職への求人数を増やしたい人(どの地域にも対応)
  3. 大手への転職を目指している人
  4. 手厚いサポートを受けたい人

いずれにせよ転職を成功させたければ優良求人案件の取りこぼしを防ぐために、登録必須といえます。

どの転職エージェントを登録すべきか迷っている方はリクルートエージェントを登録しておけば間違いありません。

でんさん
9割以上の人が登録してるリクルートエージェントは登録しないと絶対損するよ!
\業界人気No.1の転職エージェント/

 

転職エージェント,リクルートエージェント【転職者の8割が利用】リクルートエージェントの評判&口コミと絶対利用すべき理由

第2位:doda

dodaは8万件以上の求人情報を取り扱う大手転職エージェントで、顧客満足度がNo.1で求人年収が比較的高めであることです。

HPを見ても業種・職種別に求人がわかりやすく、自分が探したい求人をスムーズに見つけることができます。

求人数も72,023件と非常に豊富で、大手転職エージェントだけあって、転職ノウハウ、他の人の転職エピソード、転職Q&Aも豊富です。

【dodaがおすすめな人】

  • 20代・30代の営業職を目指す業界経験者
  • 地方転職や高齢転職の人
  • 転職未経験者で、手厚いサポートが欲しい人

ある程度業界経験があり、年収を上げたい、満足度の高いサービスを受けたい人におすすめです。

第3位:JACリクルートメント

JACリクルートメント

JACリクルートメントは業界第3位に位置する大手総合エージェントです。

外資系・国内企業のグローバルポジション求人数が国内実績No.1で、なんと外資系案件が全体の60%を占めています。

僕も2人ほどJACの方に相談しましたが、どなたも人柄が素晴らしく、対応がスピーディで大変信頼できます。そして何より真剣にキャリアについて一緒に考えてくれているのが伝わってきます。

グローバル転職で僕は登録しましたが、個人的にはNo.1の転職エージェントで、今後も100%信頼をしてサポートしていただきたいと思えるエージェントです。

でんさん
キャリアコンサルタントの社内異動が少ないので安定して質の高いコンサル業界用の支援を受けることができるみたいだぞ。
よめさま
JACリクルートメントは企業と転職者に対する担当を一人で行う「両面型スタイル」を取ってるから企業内情に精通していて、キャリア提案が具体的なためマッチング精度が高いのもいいわよね。

【JACリクルートメントがおすすめな人】

  1. グローバル営業・日系グローバル企業の営業職を探している人
  2. 外資系企業で働きたい年収500万以上の人
  3. 超手厚い転職サポートを受けたい人
\ 外資系・グローバルポジション求人実績No.1/

 

JACリクルートメント【JACリクルートメントの評判と口コミ】担当者がダントツ優秀でおすすめ!実際に利用した感想も紹介

第4位:パソナキャリア

転職エージェント,転職サイト,パソナキャリア

パソナキャリアはリクルートエージェントに次ぐ2番目に大きな転職エージェントです。

転職時の年収アップ率が67.1%と確かな実績を誇っており、またエージェント利用者の半数以上がこれまで転職経験がなく、転職が初めての人に高評価を受けています。

でんさん
転職が初めての人年収を確実に上げたい人におすすめだね

【僕のパソナキャリア体験談】

 

僕も実際にお世話になりましたが、最もコンサルタントに清潔感があり、キャリア相談に親身になってくれました。

更にはパートナーのきめ細かなサポートが目立つ転職が初めての人でも安心感抜群の会社です。スタッフが若くサポート経験値が低い場合があります。任せきりにせずに仕事を探すことも成功のポイントです。

\ 初心者に1番オススメ‼業界トップクラスのサポート/

 

【パソナキャリアの評判】初心者にサポートが手厚いのは本当?実体験と口コミを解説‼

4.ハイキャリアの営業職転職におすすめのエージェント

次にハイキャリアの営業職への転職におすすめのエージェントご紹介します。

第1位:JACリクルートメント

JACリクルートメント

JACリクルートメントは業界第3位に位置する大手総合エージェントです。

外資系・国内企業のグローバルポジション求人数が国内実績No.1で、なんと外資系案件が全体の60%を占めています。

リクルートエージェントdodaエージェントの様な総合転職エージェントの中でも、ハイキャリア案件については量・質・サービス共にトップレベルにおすすめです。

でんさん
キャリアコンサルタントの社内異動が少ないので安定して質の高いコンサル業界用の支援を受けることができるみたいだぞ。

【JACリクルートメントがおすすめな人】

  1. グローバル営業・日系グローバル企業の営業職を探している人
  2. 外資系企業で働きたい年収500万以上の人
  3. 超手厚い転職サポートを受けたい人
\ 外資系・グローバルポジション求人実績No.1/

第2位:ビズリーチ

ビズリーチ,評判

ビズリーチは「ハイクラス」「管理職・グローバル人材」に特化した人気No.1の会員制ヘッドハンティングサイトです。

営業職で年収を上げたい方や『将来のキャリアアップ』を狙いたい人はマストで登録すべき転職サービスです。

年収1000万円以上の求人が3分の1を占めており、高確率で年収アップが期待できます。

ゆーろ
僕のコンサル仲間は全員がビズリーチを活用して100%年収を上げていますよ!

【ビズリーチがおすすめな人】

  • 年収600万円以上の人
  • 年収を確実に上げたい・キャリアアップしたい人
  • 自分の現在の市場価値を知りたい人
\確実に年収UPを狙いたい人向け/

 

ビズリーチの評判が悪いのは嘘!コンサルが120%活用する理由!【全員年収UP】

第3位:CAREERCARVER(リクルートダイレクトスカウト)

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトはリクルートが運営するハイクラス向けのスカウト型エージェントサービスで、匿名レジュメを登録することで厳選された100社800名以上のヘッドハンターからスカウトが届きます。

結論、リクルートダイレクトスカウトがおすすめな人は次のような人です。

  • 担当のコンサルタントを自分で選びたい。
  • まずは無料でヘッドハンティングサービスを使ってみたい。
  • 好条件のヘッドハンティングを受けて高収入を狙いたい。
  • ハイキャリアコンサル求人を自分で探したい。
  • スカウトを待つだけなので、在職中で転職活動がなかなかできない人にぴったり。

ハイクラスという特性上、コンサル系の求人を持つヘッドハンターが多いのが特徴です。

ビズリーチとの違いは、リクルートダイレクトスカウトはすべてのサービスの利用料が無料となっている点に違いがあります。

ヘッドハンティングサービスの仕組みや雰囲気をまず知りたい方はリクルートダイレクトスカウトが良いでしょう。

\ 年収800万円以上の求人が多数/

 

【リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)の評判と口コミ】ビズリーチとの違いから徹底解説‼

第4位:パソナキャリア(ハイクラス)

pasonaハイキャリア

パソナキャリアはハイクラス求人も取り扱っており、大手の中でも特にキャリアコンサルタントが親身と評判です。

年収700万以上のハイクラス求人では非公開率80%となっており、年収帯を問わず充実したサポートを行っています。

更に首都圏を中心に求人も豊富で、年収600万円以上のハイクラスを目指すすべての方におすすめできます。

\ 初心者に1番オススメ‼業界トップクラスのサポート/

5.外資系営業・海外営業におすすめの転職エージェント

次に外資系営業・海外営業におすすめの転職エージェントを紹介していきます。

第1位:JACリクルートメント

JACリクルートメント

JACリクルートメントは業界第3位に位置する大手総合エージェントです。

外資系・国内企業のグローバルポジション求人数が国内実績No.1で、なんと外資系案件が全体の60%を占めています。

リクルートエージェントdodaエージェントの様な総合転職エージェントの中でも、ハイキャリア案件については量・質・サービス共にトップレベルにおすすめです。

でんさん
キャリアコンサルタントの社内異動が少ないので安定して質の高いコンサル業界用の支援を受けることができるみたいだぞ。

【JACリクルートメントがおすすめな人】

  1. グローバル営業・日系グローバル企業の営業職を探している人
  2. 外資系企業で働きたい年収500万以上の人
  3. 超手厚い転職サポートを受けたい人
\ 外資系・グローバルポジション求人実績No.1/

第2位:ロバートウォルターズ

1位:ロバートウォルターズ

ロバートウォルターズはイギリスに本社を置くエージェントで、特にグローバル企業や英語を使う企業への転職に強いです。

コンサルタント全員がバイリンガルで、30年の外資系転職サポートのノウハウを持つため、外資系転職実績と専門性は特出しています。

また求人の半数が年収900万円以上と言われており、中には年収2,000万円の求人もあるなど確実に年収アップが期待できます。

【ロバートウォルターズはこんな人におすすめ】

  • 何としても外資系企業で働きたい人
  • 外資系転職で年収1000万以上を狙いたい人
  • 英語を使ってグローバルキャリアアップを実現したい人
ゆーろ
職務経歴書や面接がすべて英語のため、最も利用ハードルも高いエージェントですが、ビジネス英語が使える人は200%使うべきエージェントです。
\平均年収900万以上の外資系求人が半数以上/

 

参考記事:ロバート・ウォルターズの評判は悪い?現役30代の海外営業が利用した本音

第3位:ビズリーチ

ビズリーチ,評判

ビズリーチは「ハイクラス」「管理職・グローバル人材」に特化した人気No.1の会員制ヘッドハンティングサイトです。

営業職で年収を上げたい方や『将来のキャリアアップ』を狙いたい人はマストで登録すべき転職サービスです。

年収1000万円以上の求人が3分の1を占めており、高確率で年収アップが期待できます。

ゆーろ
僕のコンサル仲間は全員がビズリーチを活用して100%年収を上げていますよ!

【ビズリーチがおすすめな人】

  • 年収600万円以上の人
  • 年収を確実に上げたい・キャリアアップしたい人
  • 自分の現在の市場価値を知りたい人
\確実に年収UPを狙いたい人向け/

 

ビズリーチの評判が悪いのは嘘!コンサルが120%活用する理由!【全員年収UP】

第4位:ランスタッド

3位:ランスタッド

ランスタッドは世界最大級の外資系転職エージェントで、人材派遣を中心に、世界39か国で人材ビジネスを展開しており、年収800万の海外転職や外資系転職に強みを持っています。

でんさん
営業職の求人は約3,661件(2021年2月現在)あって、そのほかにも『S&P500企業』から『スタートアップ企業』までランスタッドからしか応募できない独占求人も豊富なんだぞ!

【ランスタッドはこんな人におすすめ】

  • 消費財・製造業・管理部門でハイクラスを目指す20-30代
  • 専任アドバイザーと二人三脚で、中・長期プランを相談したい

ランスタッドでは少数精鋭の敏腕コンサルタントが、一人ひとりの専任担当者としてサポートしてくれます。

キャリアカウンセリングではスキルや経験だけでなく『中・長期的なキャリアプランも見据えた求人』を提案してくれます。

よめちゃん
自分の売上を稼ぐために、その場しのぎの求人を紹介する微妙なアドバイザーじゃないから安心できそうね!

\ 年収800万円以上の転職に特化 /

 

参考記事:【ランスタッドの評判と口コミは微妙?】現役コンサルが利用して感じたメリット・デメリット

6.未経験・ニートから営業転職におすすめのエージェント

次に20代・未経験者・ニートの方に特におすすめな転職エージェントを紹介していきます。

  1. doda
  2. ハタラクティブ
  3. マイナビジョブ20’s
  4. DYM転職
  5. いい求人net

第1位:doda

dodaは8万件以上の求人情報を取り扱う大手転職エージェントで、顧客満足度がNo.1で求人年収が比較的高めであることです。

20代の転職サポートに強く、その他にも地方転職や未経験転職など他の転職エージェントでは断られそうな場合でも、dodaであれば案件が見つかる可能性が高いです。

求人数も72,023件と非常に豊富で、大手転職エージェントだけあって、転職ノウハウ、他の人の転職エピソード、転職Q&Aも豊富です。

【dodaがおすすめな人】

  • 20代・30代の営業職を目指す業界経験者
  • 地方転職や高齢転職の人
  • 転職未経験者で、手厚いサポートが欲しい人

ある程度業界経験があり、年収を上げたい、満足度の高いサービスを受けたい人におすすめです。

第2位:ハタラクティブ

ハタラクティブの評判は悪い?第二新卒で使った僕がリアルな口コミを解説‼

ハタラクティブはフリーターや第二新卒に特化した転職支援サービスで、内定率は驚異の80.4%の実績を誇ります。

未経験歓迎の求人が2000件以上あり、カウンセリング実績は15万人にのぼる、未経験者や第二新卒にとにかく優しいエージェントです。

ハタラクティブは厚生労働省の「若者キャリア応援制度」受託事業者として2014年から2016年まで認定されていた実績もある就職活動支援サービスです。

でんさん
厚生労働省公認と言われると、なんか安心感があるな!!!

当時の僕は自分に自信がなかったので『大手転職エージェント』は行きづらく、未経験者でも就職確率を上げたいと選んだのがハタラクティブでした。

 

初めての転職で右も左もわからず超不安でしたが、ハタラクティブの方にサポートいただき転職の流れが良く理解できました。今でもハタラクティブにはとっても感謝しています。

転職や就職に自信がないけど、悩みを相談したい場合は是非ハタラクティブを利用してみましょう。

\ フリーター・未経験・第二新卒におすすめ /

 

ハタラクティブ_ロゴハタラクティブの評判は悪い?第二新卒で使った僕がリアルな口コミを解説‼

第3位:マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20's

マイナビジョブ20’sは20代・第二新卒・既卒向けの転職エージェントで、年間45000人以上の20代が登録しています。

マイナビ唯一の20代専門サービスで、20代の転職市場を熟知したキャリアアドバイザーが1人1人を入社までサポートしてくれます。

更に、適性診断・キャリアカウンセリング・求人紹介・面接対策・履歴書・職務経歴書の添削など20代の転職を全てサポートしてくれるので、転職未経験者やニートの方には特におすすめです。

ゆーろ
またマイナビジョブは80-90%が非公開求人のため、自分だけで転職活動を行っていては得られない情報も入手でき転職活動を有利に進めることができますよ!
\20代転職特化・非公開求人8割/

第4位:DYM転職

DYM転職

DYM就職は20代・第二新卒・既卒はもちろん、フリーターやニートの方向けの正社員求人を多数紹介しています。

経歴や学歴に不安がある人も、2000社の優良企業を紹介してくれるので正社員に転職・就職ができますし、最短1週間でのスピード入社も可能です。

よめちゃん
正社員求人100%でブラック企業は徹底排除してくれているも嬉しい所ね!

全国32か所に拠点があるので、筆記試験が苦手な人にもお勧めできるエージェントです。

\フリーターやニートから正社員転職におすすめ/

 

第5位:いい求人net

いい求人net

いい求人net営業職に特化した、営業正社員専門の求人情報・転職サイトです。

営業職に特化していることもあり、他の転職サービスでは取り扱っていない優良企業や積極採用企業の求人情報を多数保有しています。

また、キャリアアドバイザーも営業職に精通しており、キャリアカウンセリングから求人の紹介、応募書類の添削や面接対策、更には面接の日程調整や年収交渉、入社次期交渉まで専任のコンサルタントが一人一人と向き合ってくれます。

また求職者が安心して次のステージへキャリアップできるように、6項目20カテゴリーの評定が設定されています。

更に、その他規定をクリアした求人企業が一目で分かるように「いい求人認定」というマークを求人情報に掲載してくれているので、ブラック企業を避けることができておすすめです。

\営業職転職に特化!/

7.営業職に転職する前に知っておくべき4つのポイント

ここまで各カテゴリーでのおすすめ転職エージェントを紹介してきました。

ここからは営業職に転職するときに、事前に知っておくポイントについてお伝えします。

7.1.営業職の仕事内容

営業職の仕事内容は大きく、次の通りです。順に説明していきます。

STEP.1
見込客開拓・リスト作り
まず新規顧客候補リストを作成します。会社に既存顧客があればそちらにアポイント取得をしますが、完全新規でリスト作成をする場合はかなり大変です。
STEP.2
アポイント取得
リストアップが完了したら、新規顧客にアポイントを取ります。基本的には代表電話や、展示会での名刺交換でアポを取りますが、現在はリモート営業でアポ取りがかなり難しいので、営業未経験の人は注意が必要です。
STEP.3
初回訪問・課題抽出
アポイントが取れたらお客様と初回MTGを行って課題を抽出します。面談は直接訪問やビデオ面談があります(コロナ環境ではほぼ100%ビデオでのやり取りです)
STEP.4
提案活動・プレゼン
お客様の課題を抽出したら提案活動を行います。個人営業の場合は、その場で自社の商品やサービスを提案してクロージングすることが多いですが、法人営業の場合は一度自社に持ち帰って企画書を作成します。
STEP.5
クロージング
個人・法人営業ともに提案後は具体的な見積りとスケジュールを提供してクロージングを行います。法人営業の場合は、上司に決済を取る必要があるので、誰に意思決定権があるか事前に把握しておく必要があります。
STEP.6
納品作業
お客様から契約を受注したら、納品作業を行います。新規顧客からリピート顧客になってもらうために、納品活動はきちんと行いましょう。
STEP.7
クライアントフォロー
納品後は質問や、不明点、フォローが必要な場合はフォローをしましょう。売り切りで終わるのではなく、お客様の問題が解決するまで丁寧にフォローすることで、また案件を相談してくれるようになります

営業と簡単に言っても、会社の窓口として最も重要な立ち位置になります。

やるべき作業は複数あり、お客様の細かな悩みを理解して問題解決の方法を提供する必要があります。

7.2.営業職に向いている人

上記営業職の仕事内容を踏まえ『営業職に向いている人』は次の通りです。

  1. 自身に満ち溢れ、覇気がある。
  2. お客様の問題を理解する課題把握力
  3. 課題をわかりやすく解決するための論理思考力
  4. お客様の立場で考える、思いやりと感受性
  5. 第一印象をきめる清潔感と身なりの良さ

まずお客様に信頼してもらうためには、圧倒的な自信が必要です。

理由は、自信がないとお客様も不安になり、お金を払ってまであなたに依頼したくなるからです。

またお客様の問題を正確に把握する『課題把握能力』が求められます。

なぜなら、お客様の悩みを正確に理解しなければ、正しい解決方法を提供できないからです。

それと合わせて、課題に対して適切なソリューションと手順を説明する論理思考力も必要です。

これらはすべてお客様がどうすれば問題解決できるか、喜んでくれるかを「顧客目線」で考えられる力がなければ達成できません。

最後に、営業マンは第一印象がすべてなので清潔感と、きれいな身なりを普段から心がけているかも、営業に向いているかの指標になります。

7.3.営業職の平均年収

営業職の平均年収

引用:営業職の平均年収・ボーナス事情

営業職の平均年収は、マイナビ転職によると前世代平均で約420万円でした。

日本の平均年収は422万円のため、営業職はちょうど平均に近い水準で推移しています。

ゆーろ
ただし営業マンは営業成績によって、昇進・昇格スピードも速くボーナスもかなりもらえるのでやりがいがありますよ!

8.営業歴10年の僕が感じる営業職のメリット

営業職を10年間行ってきた僕が感じる営業職のメリットは次の通りです。

  1. お客様に目の前で喜んでもらえる
  2. 成果を出した分だけ報酬と賞賛が得られる
  3. コミュニケーション能力が高まる
  4. 問題解決能力が高まる
  5. キャリアの替えが聞く(どこでも物が売れる)

まずは目の前でお客様に喜んでもらえることです。やっぱりこれが一番うれしいです。

自社の商品やサービスを利用してもらって、お客様の事業やお客様自身が問題を解決していく姿を見ていると、世の中に貢献していると感じられ仕事の醍醐味を思いっきり味わえると感じています。

2つ目は成果を出した分だけ、昇給・昇格・ボーナスがもらえて、会社からの賞賛も大きいことです。

営業マンの成果は具体的な数値で見やすい為、頑張った分だけ嬉しい結果が待っているシンプルさもおすすめです。

スキル的にはコミュニケーション能力や問題解決能力が高められるのは営業ならではです。

またどの会社に行っても営業職は『物を売る』ということの本質は変わらないため、製品知識は求められるものの、どの業界でもキャリアの替えが効くのは安心感があります。

ゆーろ
お客様の喜ぶ姿を目の前で見たいのと、成果を出せば報酬がもらえる成果主義、またどの業界でも生かせるスキルをGETできますよ!

9.営業歴10年の僕が感じる営業職のデメリット

メリットの多い営業職ですが、やはりデメリットもあります。

  1. 成果が出ないと、頑張っても昇給・昇格・ボーナス無し
  2. 成果が出ないと、肩身が狭く会社にいられない
  3. 優秀な仲間との比較が辛いこともある
  4. 一生続く顧客開拓にうんざりするときもある
  5. 最前線のため、クレームや叱られることもある

 

営業職は基本的に成果主義のため、成果が出なければ昇進・昇格・ボーナスがないことも多いです。

またそれ以上に「成果が出ていない自分」が辛くて、ドロップアウト(退職)することもよくあります。

更に営業職は優秀な営業マンが多いため、自分の実力のなさに自信を失ったり、他人と自分を比較してしまうこともしばしばです。

ゆーろ
最後に、継続的にクライアントがリピートしてくれなければ、延々と新規顧客開拓をしなければならないため、本当に営業が好きでなければ務まらないことも覚えておきましょう。

10.営業職転職でよくある質問

ここでは営業職でよくある質問について回答していきます。

営業職へは未経験でも転職可能ですか?入社後に苦労しますか?

未経験でも転職は可能です。ハタラクティブDYM就職いい求人netで転職を目指しましょう。また入社後は営業スキルを身に着けるまである程度時間はかかりますし、苦労することは頭に入れておきましょう。

営業職で成功するためには、どんなスキルが求められますか?

第一印象・自信・課題抽出能力・問題解決能力(論理思考力)・プレゼン力・人間力や思いやり・上司や会社の力を借りる力が求められます。

営業が辛くてやめたいのですが、他の職種への転職は可能ですか?

可能です。営業職の様に顧客の課題抽出と解決を繰り返した人なら、他のどんな職種でも仕事ができます。一方で辞めたいと感じる理由を整理・明確化してから次に進みましょう。

営業職で年収を上げる方法はありますか?

個人的な意見ですが、大切なのは①ブランド力のある企業の製品・サービスを販売する②顧客からの問い合わせが常にある(新規開拓が不要)③製品に差別化要因がある④高単価の商材を取り扱っている。などの条件を満たしている会社(salesforceとか)に転職すれば、成果も出やすく昇給昇格もしやすいです。

11.営業職転職におすすめのエージェントまとめ

営業職に強いおすすめ転職エージェントランキング | 高収入・海外営業も紹介!

ここまで営業職転職におすすめの転職エージェントを紹介しました。

営業職へ転職することで、顧客の課題把握と問題解決ができるようになり、幅広い職種に応用が可能です。

また成果を出せばスピード昇給・昇格・高額ボーナスも実現できる魅力的な職種です。

何より、僕自身10年間、営業職で働いていて感じるやりがいは、仲間と困難な状況を打開するソリューションを提供して、最終的にお客様やクライアント会社が喜んでいただいた瞬間です。

人生において「頑張ってきてよかった!」と思える瞬間がたくさんありますので、営業職への転職考えている人は以下の転職エージェントを利用してみてくださいね!

あなたの営業職への転職が成功することを心から応援しています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です